|
昨晩久々に母親の夢をみました夢の中の光景は在宅介護での姿でした 在宅介護で思いだしたことを書いてみます
写真をクリックすると画像が大きくなります
 私が在宅介護でしていたこととは 掃除、洗濯、料理、食事介助 話し相手、見守り、服薬の手伝い 着替え、排泄介助、オムツ交換 身体ケア-、口腔ケア-、水分補給 医療行為での看護師さんの補助、 吸引器で鼻から痰を採る、 ゴミだし等でした このイラスト昨晩夢にでてきた、お袋の笑った時の目元に似ていました

介護での辛さは自分自身の健康不安を感じた時、いつまで介護を 続けるのかと先行きが見えないことでした
それでも要介護者の親と一緒に過ごす時間を大切にすることができ 親に少しだけですが親孝行ができたと思えたことや 家族に対する役目を果たせたと感じたことです
|
|
copyright © 介護:気がついたらシニア all rights reserved. template by Ringo.
|