上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
私自身は正常値なので答えに迷ってしまいます ◇ 血圧は多少気にはしているので思いついたことを書いてみます ![]() 血圧を下げるのに一番大切なのが有酸素運動の習慣化と思います 私は運動はその日の体力・気力にあわせて無理のないレベルでしています 無理な運動はストレスが溜まり血糖値や血圧をあげてしまうと思うので ![]() 毎日30ml~50ml程度の酢を2~3回に分けて食事の時に飲んでいます そのままだと辛いので水で割ります 私の個人的な感想としては有酸素運動と酢の効果は感じています この組み合わせは血圧だけではなく血糖値のコントロールにも効いています (血糖値、血圧が気になる方)酢の効能の関連記事は→ここから ![]() 塩分は特に気にしていないのですが減塩醤油は利用しています アルコールは飲めるのですが、ここ5年ほどは自然と飲まなくなりました たばこは吸いません、止めてから10年以上はたちます つくづく思うことは健康が一番と思えるからです ![]() 参考になっていただければ良いのですが |
医者の友人から、病院に来るだけで緊張して血圧が上がる人も多いと聞きました。
家で毎日計るのが一番だとか。 自宅で正常値なら最高ですね^^ |
|
| ホーム |
copyright © 介護:気がついたらシニア all rights reserved. template by Ringo. |