|
既に紹介していたと思っていたドラマ・メンタリストがまだでした 主人公P・ジェーンを演するのがブロンドでちょっとハンサムなサイモン・ベイカー

メンタリストとは 観察力や会話、読心術などでメンタルマジックを行うパフォーマーのことです 相手の心を言い当てる話術、暗示、心理学、催眠術を操りますが メンタリストは霊能者や超能力者とは違うものです
 CBI(カリフォルニア州捜査局)のメンバー メンタリストそんな彼が犯罪捜査で犯人探しをするところが面白いのです アメリカで2008年放送開始以来、常に高視聴率をマークしています

以前紹介したNCIS~ネイビー犯罪捜査班、NCIS:LA~極秘潜入捜査班に次ぎ ランキング第3位になっています、何しろ楽しく観れること請け合いですよ

メンタリストはフランス、イギリスをはじめ30以上の国と地域で放映されています 各国共に視聴率は好調でサイモン・ベイカーの母国オーストラリアにおいても 初回プレミア放送の段階から評判を呼んだそうです
ハンサムだけどどこか子供ぽっいところもまた魅力なんでしょうか
スポンサーサイト
|
|
|
今まで私の好みのドラマを紹介していたのですが 肝心なドラマ「NCIS LA」の紹介が遅くなってしまいました
 ギブス捜査官でお馴染みの本家NCISに次いで 全米ドラマ視聴率2位の人気ドラマです ストーリーはアメリカ海軍に 関わる事件を解決するNCISの ロス支局を舞台に捜査官たちが ハイテク技術を駆使しながら テロリストたちに挑んでいく 痛快な展開になっています 凄いのは最先端の監視技術が 使われていて情報が即座に入手 頭脳的な戦略が満載です ただ本家NCISとは別ものです 特別捜査官G・カレンとサム・ハンナの息の合った演技と そんな2人をバックアップする頼もしいチームの面々

写真をクリックで拡大します

彼らと捜査を共にするケンジ―とディークスのコンビ情報担当のエリックとネルも 互いに信頼を深め合いLA支部長ヘティのもとチームのみんなが 団結力を増していく展開が観ていて和みますよ◎です

コメント欄開きました、宜しくお願いします 本家のNCISは→ここから 飛べます
|
|
copyright © 介護:気がついたらシニア all rights reserved. template by Ringo.
|